診療内容

当院の診療内容・取組み

当院の診療について

進行した虫歯治療の際は、しっかりと歯の根っこの治療を行ってから被せものを入れていきます。歯周病は歯肉の状態を改善させていきます。また、当医院ではレーザー照射を用いる事で歯の殺菌や消毒をし、治癒を早めることができます。

一般診療に限らず、全ての治療は患者様とのお話合いの上、治療内容をご理解いただいてからスタートします。

症状によっては、相談しづらいこともあるかと思いますが、診療は患者様と私達と歯の現状とこれからの診療方針を共有するところから始まります。女性歯科医師がしっかりとサポートしますので、お口に関することなら、お気軽に何でも相談して下さい。

当院の診療内容

かかりつけ歯科医院として

当院は、厚生労働省に「口腔管理体制強化加算(口管強)」の施設基準届出を行っている歯科医院です。患者さんのライフステージに寄り添い、虫歯や歯周病などの重症化予防や口腔機能の向上を通じて、生涯にわたるお口の健康をサポートしています。

お口の健康を守るための取り組み

口腔機能の維持

近年、加齢による「噛む力」や「飲み込む力」の低下が注目されています。これにより、むせや飲み込みの問題が発生することもあります。

また、若年層でも柔らかい食事が多いことで噛む力が衰え、歯並びの乱れや顎関節症の原因になることがあります。これが栄養不足や運動機能の低下にもつながることが懸念されています。

こうした問題に対応し、歯科医院では口腔機能の健康管理・改善をサポートいたします。

虫歯・歯周病の予防

健康な歯は、食事や会話を楽しむために欠かせません。早期からの虫歯や歯周病の予防が、将来的な歯の喪失リスクを防ぎ、健康的で自立した生活へとつながります。

当院では、歯のクリーニングや定期検診を通じて、患者さま一人ひとりに合った予防方法をご提案しています。

歯の痛みや歯ぐきの出血がある方はもちろん、食べこぼしやむせることが増えた・噛む力の低下や飲み込みにくさ・これらの症状が気になる方や予防に関するご相談も、ぜひ当院へお任せください。

私たちは、皆さまが生涯にわたり楽しく快適に生活できるよう、しっかりサポートいたします。

ページ先頭へ戻る
ページ先頭へ
ページ先頭へ戻る上に戻る